平山郁夫展

今日、長崎県美術館で開催されている「平山郁夫展」を見に行ってきました。
ご存じの通り、平山先生の絵は号数百万円、数千万円の世界でなかなか本物にはお目にかかれません。今回は大変貴重な機会だと思います。
先生ご自身が被爆者ですが、被爆、被爆と声高に叫ぶことはされませんでした。しかし、内に秘めた不条理な邪悪に対する怒りと平和への祈りは、これらの絵画を通して強く強く訴えられていると感じました。
特に「広島生変図」はその思いをストレートに表現された大作ですが、今はまだその下絵しか展示されていません。8月9日以後期間限定で本作が展示されるそうです。
アイキャッチに掲載したのは、美術館のパンフレットです。展示の詳細や各種イベントが記載されています。興味のあるお方は、図をクリックしてご覧になって下さい。
コメント
平山郁夫展 — コメントはまだありません